![スーパー銭湯 千葉 君津の湯 外観](/wordpress/wp-content/uploads/2020/04/kimitsunoyu_gaikan.jpg)
千葉で最安のスーパー銭湯です(健美の湯、白井の湯、八千代ほっこり湯と同価格帯)。
激安だからといってお粗末な感じではなく、過不足のないまさに標準的なスーパー銭湯です。
風呂もそこそこ豊富で、食事処もあり、広い休憩処もあります。
とにかくコスパ最強です。
目次
施設内はどうなの??
![スーパー銭湯 千葉 君津の湯 男性露天風呂](/wordpress/wp-content/uploads/2020/04/kimitsunoyu_roten.jpg)
男性露天風呂
![スーパー銭湯 千葉 君津の湯 女性露天風呂](/wordpress/wp-content/uploads/2020/04/kimitsunoyu_roten2.jpg)
女性露天風呂
![スーパー銭湯 千葉 君津の湯 内風呂のジェットバス系](/wordpress/wp-content/uploads/2020/04/kimitsunoyu_utiyu.jpg)
内風呂のジェットバス系
![スーパー銭湯 千葉 君津の湯 内風呂の高濃度炭酸泉](/wordpress/wp-content/uploads/2020/04/kimitsunoyu_utiyu2.jpg)
内風呂の高濃度炭酸泉
![スーパー銭湯 千葉 君津の湯 食事処](/wordpress/wp-content/uploads/2020/04/kimitsunoyu_restaurant.jpg)
食事処
![スーパー銭湯 千葉 君津の湯 休憩処](/wordpress/wp-content/uploads/2020/04/kimitsunoyu_relax.jpg)
休憩処
![スーパー銭湯 千葉 君津の湯 休憩処(別角度から)](/wordpress/wp-content/uploads/2020/04/kimitsunoyu_relax2.jpg)
休憩処(別角度から)
![スーパー銭湯 千葉 君津の湯 マッサージチェアとベンチ](/wordpress/wp-content/uploads/2020/04/kimitsunoyu_kannai3.jpg)
マッサージチェアとベンチ
![スーパー銭湯 千葉 君津の湯 ゲームコーナーと、奥にコインランドリー](/wordpress/wp-content/uploads/2020/04/kimitsunoyu_kannai2.jpg)
ゲームコーナーと、奥にコインランドリー
施設概要
天然温泉 |
掛け流し |
露天風呂 |
貸切風呂 |
岩盤浴 |
食事処 |
休憩所 |
サウナ |
駅近 |
露天風呂:男1(高濃度炭酸泉)・女3(岩盤座り湯・カルシウム風呂・ヒノキ風呂)
内風呂:男4・女4(高濃度ナノ炭酸泉・ジェットバス・肩ほぐしバス・ハイパーエステバス)
サウナ:男2(フィンランドサウナ・ハーブミストサウナ)・女3(フィンランドサウナ・ハーブミストサウナ・塩サウナ)
泉質:天然温泉ではない
風呂はどうなの??
![スーパー銭湯 千葉 君津の湯 風呂](/wordpress/wp-content/uploads/2020/04/kimitsunoyu_furo.jpg)
良い口コミ
- 一応風呂も最低限揃ってて、湯船もそこそこ広めです。
- ジャグジー・サウナなどがあって、露天の炭酸泉もいい感じ。千葉で1番安いんじゃないかな?コスパ最高です。
- 露天風呂、ジェットバス、ミストサウナ、炭酸泉など個人的に必須な風呂が揃ってます。
- 洗い場が数が多くスペースにも余裕があります。サウナも2種あって楽しめます
- 天然温泉ではないようですが、柔らかいお湯で気持ちよかったです。
悪い口コミ
- 温泉がすごくいいというわけではない。
- 炭酸泉以外の設備は平均並みのレベル。
- サウナは広々だけど、湯舟は少し狭いかな~。
サービスや雰囲気はどうなの??
![スーパー銭湯 千葉 君津の湯 施設内の雰囲気](/wordpress/wp-content/uploads/2020/04/kimitsunoyu_kannai.jpg)
良い口コミ
- スーパー銭湯第一世代なので多少古さは感じますが、それでも値段が安くて頑張っている施設です♪
- ゆとりある造りで、清潔感のある施設なのに平日590円!!めっちゃ安いです。
- 1Fはゲームコーナー、コインランドリー、マッサージチェアがあり、2Fには食事処、お土産屋さん、休憩処があります。
- 割りと遅くまでやってるし、併設のコインランドリ−が何気に便利。
- 安いから近くに来たときに寄ってます。まったりとした田舎ぽい雰囲気で居心地がいいです。のんびりしたいと思わせてくれるところ。
- 休憩所も広いし、館内は清潔でスタッフも感じがいいよ。
悪い口コミ
- 下駄箱とロッカーに100円玉が必要です(もどってくるけど)。
- タオルのレンタルがない。持参するか売店で購入になります。
食事はどうなの??
![スーパー銭湯 千葉 君津の湯 食事](/wordpress/wp-content/uploads/2020/04/kimitsunoyu_food.jpg)
良い口コミ
- 食堂のメニューはそこそこ豊富でした!
- メニューには生姜焼き定食760円、焼きそば540円、チキンカツカレー760円などがあります。
- カレーが美味しかったです。
- 入館料もだけど、食事処も安かった。
- 料理は平均並みですが、店内に日差しが入って明るく気持ちいいです。
悪い口コミ
- 注文してから出てくるまで大分待たされた。
施設情報
住所:map千葉県君津市外箕輪154
料金:【平日】大人590円小人300円 【土日祝】大人690円小人350円
営業時間:9:00〜24:00
定休日:無休
アクセス:【電車】君津駅から徒歩54分 【バス】法木作から徒歩7分
千葉県のスーパー銭湯【完全網羅】エリア別81施設 | 日帰り温泉なび千葉県内のスーパー銭湯81施設を全部まとめました!!柏・松戸に15軒、浦安・幕張・千葉に24軒、成田・佐倉に15軒、木更津・館山に15軒、鴨川・勝浦に8軒、銚子に4軒あります。エリア別に紹介するので立ち寄りやすいスーパー銭湯がすぐ分かる♪
onsen-trip.com
![](/wordpress/wp-content/uploads/2018/07/favi_on.gif)