養老渓谷には日帰り温泉が数軒あります。
養老渓谷の日帰り温泉施設は小旅館が多いです。
秘境の宿や日帰り温泉専用の施設もあって、選択肢もなかなかです。
そんな養老渓谷の日帰り温泉を7ヶ所ランキングしました。
目次
養老渓谷の日帰り温泉ランキング1位~7位
1位.秘湯の宿 滝見苑
小湊鉄道養老渓谷駅の南約7kmの、「粟又の滝」近くに佇む和の情緒溢れる宿です☆ 改築基礎工事中に化石が出土し、さらに掘り進め地下400メートルから湧き出た「化石の湯」が自慢です♡ 高い場所にある露天風呂から、養老渓谷を一望できる見晴らしの良さがオススメです♪
温泉はどうなの??
露天風呂 長寿の湯(男女各1)
内風呂(男女各1)
きくりんさん三面ガラス張りの明るい内湯「化石風呂」は、微黄褐色の炭酸ナトリウム・メタケイ酸含有泉、湯温は40度位、肌がツルツルする浴感です
露天風呂は、「化石の湯」ではないらしく無色透明、大自然を一望でき眺めが最高です
清潔感があり、庭の造りもよく、露天からの眺望も素晴らしく、キレイさを求める向きには最高でしょう2013-07-09
施設概要
2位.滝見苑 ごりやくの湯
小湊鉄道養老渓谷駅の南約8kmにあるBBQ施設、食事処、散策路等を備えた日帰り温泉施設です☆ 岩風呂の露天、重量感のある太い柱や梁の木造の内湯と、高級感のある造りです♡ 露天風呂からは房総のなだらかな山々が見え、山の中の温泉を満喫できます♪
温泉はどうなの??
露天風呂(男女各1)
内風呂(男女各1)
ぴいすけさん脱衣場からすぐという珍しい造りの露天風呂は、広く開放的で、山の風景を眺めつつ、のんびりと入浴できます
湯は、「ごりやくの湯」で、炭酸水素塩泉(旧重曹泉)ですが、湧出量が少ない為か、多少カルキ臭があります
露天風呂からの眺望もさることながら、鳥のさえずりも良く聞こえ、リラックスできます2009-07-20
施設概要
3位.天龍荘
小湊鉄道養老渓谷駅の南約2kmにある、歴史を感じることが出来る小旅館(全10室)です☆ 周りには何も無く、自然豊かで、東京から1.5時間で、遠くの田舎に来たようです♡ 内湯のみですが、沃度分の多い「黒湯の温泉」で寛げます♪
温泉はどうなの??
内風呂
フロント
しばっちさん源泉の温度か低く加温しているが、加水は行っておらず、なかなかの湯質です
「黒湯」の湯は、トロッとしていて、湯冷めしにくく、肌もスベスベになります
露天風呂はなく、内湯も男湯は5名、女湯は3名サイズと小さいが、清潔で、湯も良かったです2017-02-25
施設概要
4位.養老渓谷 嵯峨和
小湊鉄道養老渓谷駅の南約2kmにある、昭和を感じる昔ながらの小旅館(全13室)です☆ 深さ200mの自家源泉から汲み上げるコーヒー色の黒湯は、とろりとした湯あたりが特徴です♡ ランチタイムに食事をすると、日帰り湯がタダになり、コスパ良好です♪
温泉はどうなの??
内風呂
食事処の大広間
kayo0719さん湯は、ナトリウム炭酸水素塩泉で泉温18度を加温、コーヒー色、ツルスベ感と微かなアンモニア臭があります
蛇口からも黒いトロトロの湯が出るので、上がり湯も温泉の香りがしてとても良いです
湯船は2畳ほどと小さ目、カランも3つなので、大勢での利用は難しそうです2016-08-28
施設概要
5位.温泉旅館 鶴乃家
小湊鉄道養老渓谷駅の南約1.5km、養老温泉街の入口近くにある小旅館(全6室)です☆ 昔からの古い建物で、旅館というより民宿の雰囲気に近いかもしれません♡ とろとろと肌にまとわりつくような肌触りの黒湯の温泉が自慢です♪
温泉はどうなの??
内風呂
洗い場
投稿者さんお風呂は少し小さ目ですが、「黒湯」の湯は肌がすべすべしとても気持ち良いです
黒湯の湯は、入り応えがあり、強いモール臭は「本当に千葉?」と思ってしまうほどです
茶色の湯と聞いていいましたが、ブラックコーヒー色で感動、ツルツルし最高です2009-09-23
施設概要
6位.旅館 喜代元
小湊鉄道養老渓谷駅の南約1.5km、養老温泉街の入口近く、養老川沿いにある小旅館(全9室)です☆ 玄関前にある自家源泉から自噴する黒湯の「美肌の湯」が楽しめます♡ 外観はかなり古めかしいのですが、中に入ると掃除も行き届き、とてもきれいです♪
温泉はどうなの??
内風呂(男女各1)
洗い場もちゃんとある
赤々丸さん風呂は広くはないものの、黒湯がとても気持ち良く、大きな窓からの綺麗な庭の眺めに癒されます
湯は、モール泉のような濃いコーヒー色のような黒っぽい湯で、これぞ温泉という感じです
トロンとした黒湯の湯はよく温まり、入浴中から肌のすべすべ感があります2014-05-29
施設概要
7位.温泉旅館 川の家
小湊鉄道養老渓谷駅の南約2.5km、正真正銘養老川沿いに建つ一軒宿(全7室)です☆ 県道から路地へ入り、手掘りの隧道を抜けた異次元の静かな環境が自慢です♡ ほのかな暗さの洞窟風呂と、養老川をのぞむ内風呂には、自家源泉の黒湯が注がれています♪
温泉はどうなの??
洞窟風呂
洞窟風呂とは別にある内風呂
きくりんさん湯は、黒っぽい琥珀色の重曹泉、源泉17度を加温、無味無臭、肌に優しい浴感、ちょっとアワ付きもあります
洞窟風呂と川沿いの内湯が、男女時間交代になっており、洞窟風呂は子供が恐がることもあるようです
入浴後に、川沿いを散策するのも、風に吹かれて気持ち良いです2013-07-11
日帰り温泉なび