ウェルネスパーク五色 ゆ~ゆ~ファイブは、「ウェルネスパーク五色」に併設された日帰り入浴施設です。同じ公園内に宿泊施設もあります。
神戸淡路鳴門自動車道「西淡南原IC」より車で約25分、標高は62m、緑豊かな五色町の丘の上に位置します。
ゆ~ゆ~ファイブには、和洋風呂2種類の浴室があり、露天や高温風呂、ジェットバス、電気風呂があります。
生姜や高麗人参が配合された薬湯や、香り湯などのユニークなお湯も人気です。
宿泊料金は6,270円~15,570円/人(2名利用時)で、素泊まりプランからお食事グレードアッププランまであり、総合的に平均的な価格設定です。
口コミの分析結果
( ※ 各SNSやウェブサイトの口コミ内容や評価を分析して満足度のパーセンテージを算出しています。)風呂と立地に関して60%以上の人が満足と回答しています。
部屋とサービスと設備に関して70%以上の人が満足と回答しています。
食事に関して80%以上の人が満足と回答しています。
目次
施設内の写真
施設のレベルは??
口コミはどうなの??
風呂はどうなの??
良い口コミ
- 無色透明で無味無臭の柔らかいお湯で、よく温まりました。とても清潔感あり気持ちよく、長湯出来ました。
- お風呂の種類もたくさんあり、充分満足しています。
- ほっとするお風呂でした‼時間の止まった感じでゆっくり一時間入りました。
- 和風と洋風のお風呂エリアが男女日替わりとなっています。お風呂自体はそんなに広くはないものの、主浴槽に各種ジェットバスにジャグジー、小さいながらも高温サウナに水風呂、そして露天風呂が完備されています。
悪い口コミ
- シャンプー、リンス、ボディーソープが置いてありますが、メイク落としなどはなく、タオル類もレンタル料金がかかるので持参した方がよい。
- 土曜日の夜に利用したが、泊まり客が多いせいか、子供や学生が多くゆっくりとは入れませんでした。
- 特に際立つ要素無く、いわゆるスーパー銭湯といった感じ…。
- 日帰り温泉としてはランク低め、泉質がイマイチだった。
サービスや雰囲気はどうなの??
良い口コミ
- 公営の施設ということもあってロッジなどもあり子ども連れには便利で、コスパも良いと思います。
- スタッフの方の対応が良いです。
- 畳の休憩室があり、うたた寝をして帰りました。
- ウエルネスパーク五色内なので、広い芝生や遊具で遊べたのも良かったです。心地よく過ごせました。
悪い口コミ
- 2階の部屋だったのですが、エレベーターがないので、荷物が多いと大変だと思います。
- 各棟に決められた駐車場があればもっといいと思います。
食事はどうなの??
良い口コミ
- レストラン浜千鳥のカレーライスは、トッピングに特徴があり、ライスは淡路島を型とり、名産のタコと玉ねぎの天ぷらでゴージャスなカレーでした。
- 料理は、お肉も魚も美味しかったです。
悪い口コミ
- お料理はおいしかったのですが、レストラン内の冷房が寒すぎて長袖を着たいレベルでした。子供も寒くて機嫌が悪くなり、ほとんどご飯を残しました。
- 食事は普通ですが、今が旬の赤ウニとか鱧が食べられなかった(別メニュー)のは残念。旬の食材を取り入れて頂きたかったです。
詳細情報
淡路島の日帰り温泉【厳選】おすすめ10選 | 日帰り温泉なび淡路島の日帰り温泉を10ヶ所ランキングしました。6軒の旅館・ホテルで日帰り入浴ができます。その他に日帰り入浴施設が3軒と銭湯が1軒あります。露天風呂から海が望める施設もありますよ。旅行前に是非チェックして下さい。
onsen-trip.com
兵庫県の日帰り温泉【エリア別】おすすめ58選 | 日帰り温泉なび兵庫県には有馬温泉・城崎温泉・湯村温泉などの日本を代表する名湯があります。そんな名湯の日帰り温泉施設58ヵ所を人気順にランキングしました。エリア別に紹介します。
onsen-trip.com