休暇村 南淡路は、神戸淡路鳴門自動車道「淡路島南IC」より車で約11分、海に近い小高い丘の上にあります。
日帰り入浴利用可の宿泊施設です。
絶景温泉で素晴らしい‼と評価が高い♪
宿泊料金は10,500円~21,600円/人(2名利用時)で、平均よりややリーズナブルな価格設定です。
口コミの分析結果
( ※ 各SNSやウェブサイトの口コミ内容や評価を分析して満足度のパーセンテージを算出しています。)設備に関して70%以上の人が満足と回答しています。
風呂と食事と部屋とサービスと立地に関して80%以上の人が満足と回答しています。
目次
施設内の写真
施設のレベルは??
口コミはどうなの??
風呂はどうなの??
良い口コミ
- 大きめの内風呂と露天風呂とジャグジーがあり、露天からは鳴門大橋と大園島を望め、眺望はバッチリです。
- 洗面にはサンプルが多数置いてあり、お湯も循環が良く綺麗でした。
- 無色透明でとろみがある柔らかい泉質です。
- お風呂からの鳴門海峡大橋は絶景で、足湯もあり。どちらも眺めよし。
- 泉質は温まる系の塩化物泉でヒリヒリも無く、内風呂の湯温が適温で気持ち良かった!
悪い口コミ
- 休憩所があれば良いなぁと思いました。椅子しかなかったのでちょっと残念でした。
- お風呂をもっと広く趣向を凝らした方がいいと思う。
- 漂白剤の匂いがきつく、いつまでも身体に残った。
サービスや雰囲気はどうなの??
良い口コミ
- 感染症予防もしっかりされていて、係員の対応もよく安心して過ごせました。
- ランチバイキングのレシートをロビーで見せるとお風呂が割引料金になるので、ランチバイキングと露天風呂はオススメ!
- 淡路島、四国を観光するのに立地が良く、小高い丘から福良湾を見渡すことができて景色は素晴らしいです。
悪い口コミ
- フロントの対応も、しっかり対応しては下さいますが事務的でした。
- 建物は立派! お風呂も良い感じ!でも なんか 殺風景な印象は何だろう?って思う。
食事はどうなの??
良い口コミ
- 地の物をふんだんに使った海鮮ビュッフェが新鮮でとてもおいしく大満足でした。
- 入浴後に、季節限定の栗ソフト300円が美味しかったです。
- 特に魚料理がよかった。スタッフの方も親切でまた利用したいです。
悪い口コミ
- レストランのランチはビュッフェしかなく、いまひとつだった…。
- バイキングは中の中! メインの食材がなかった。
- バイキング料理は温かく食べる料理も冷たく、品数も少なめで、中高年には味つけが濃く感じた。
詳細情報
淡路島の日帰り温泉【厳選】おすすめ10選 | 日帰り温泉なび淡路島の日帰り温泉を10ヶ所ランキングしました。6軒の旅館・ホテルで日帰り入浴ができます。その他に日帰り入浴施設が3軒と銭湯が1軒あります。露天風呂から海が望める施設もありますよ。旅行前に是非チェックして下さい。
onsen-trip.com
兵庫県の日帰り温泉【エリア別】おすすめ58選 | 日帰り温泉なび兵庫県には有馬温泉・城崎温泉・湯村温泉などの日本を代表する名湯があります。そんな名湯の日帰り温泉施設58ヵ所を人気順にランキングしました。エリア別に紹介します。
onsen-trip.com