三重県との県境にある奈良県の生駒・飛鳥・室生エリアでは計9軒の日帰り入浴施設を利用できます。1-4位が室生温泉エリア、5-8位が生駒温泉エリア、9位が飛鳥エリアです。
つるつる感のある泉質が特徴です。温泉を水で薄めていない加水なしの施設が多いですが中には薄めている施設もあります。記事中ではしっかり加水ありなしもチェックしてますので、参考にしてくださいね。
そんな、生駒・飛鳥・室生エリアの日帰り温泉を9ヶ所ランキングしました。あなたに合ったピッタリの日帰り温泉が見つかると良いですね♪
目次
生駒・飛鳥・室生の日帰り温泉
ランキング1位~9位
1位.曽爾高原温泉 お亀の湯
近鉄大阪線名張駅の南約20km(バス45分)、名阪国道針ICの南西約30kmの観光施設内に有ります。 男女週替りの石の湯と木の湯があり、木の湯からは兜岳・鎧岳、石の湯からは曽爾高原が望めるパノラマ露天風呂です。 温泉シールラリーで日帰り天然温泉の中日本地区(静岡~島根)No.1になったほどの人気温泉です。
温泉はどうなの??
露天風呂
内風呂
スパ太郎さん内湯は、浴槽が2つあり、手前が循環湯で42度程、奥が40度の源泉浴槽で、ナトリウム-炭酸水素塩泉、驚きのつるつる感で、皮膚が溶け出しそうな感じです。
露天には、大き目の岩風呂があり、42度位の循環湯ですが、つるつる感はしっかりとあります。
何といっても露天風呂からの景観が素晴らしく、時間をかけて行くだけの価値はあり、まったりと癒されます。2013-05-18
施設概要
2位.大宇陀温泉あきののゆ
近鉄大阪線榛原駅の南約8km、名阪国道針ICの南約25kmの公設民営の温泉施設です。 万葉の里に湧き出た〈美人の湯〉と、地元産大和当帰の成分をしっかりと抽出した薬湯が自慢です。 モダンなデザインの洋風、木の温もりの和風、2つの浴室が男女日替りになっています。
温泉はどうなの??
露天風呂
内風呂
温泉 太郎 さん内湯は、42度の薬草入り温泉浴槽と37度のぬる湯温泉がメイン、心地よい湯で、じっくり入れ、他に温泉使用の電気風呂、ジェットバスがあります。
泉質はアルカリ性の単純泉、180L/分で、アルカリ性が強いため、肌がつるつるになる「美人の湯」です。
山々が見え、リラックスでき、温泉を楽しむ方が多いせいか、ゆっくりと落ち着いて入浴できるのがいいです。2009-05-07
施設概要
3位.みはる温泉 美榛苑
近鉄大阪線榛原駅の東約1.5km(無料送迎バス有り)、名阪国道針ICの南約10kmの宿泊施設に付属する日帰り温泉施設です。 奈良県で始めて療養泉に指定されたPH8.69のアルカリ性のナトリウム-炭酸水素塩泉を楽しめます。 宿泊も出来る施設ですが、日帰りとレストランは眺めが素晴らしい別棟にあり、気軽に利用できます。
温泉はどうなの??
内風呂
2丁目11番地の11さん内湯のみで、温泉の主浴槽と白湯のジェット系の2つ、温泉浴槽はナトリウム-炭酸水素塩泉、42度ほど、つるつる感がしっかりあり、消毒臭は弱めです。
温泉はナトリウム-炭酸水素塩泉で、いわゆる美人の湯で、肌つるつる感はなかなかで、美肌目的の入浴は十分にありです。
お湯は無色・無臭ですが、全身がぬるぬるになり温泉感を満喫できますが、足の裏までぬるぬるになるので滑らないよう注意が必要です。2012-01-22
施設概要
4位.伊勢本街道 みつえ温泉 姫石の湯
近鉄大阪線名張駅の南西約20km、名阪国道針ICの南西約40km、奈良県最西端にある道の駅に併設された施設です。 男女日替りの「木の湯」、「石の湯」の2つの浴場は、こまめに清掃を行っており、清潔感があります。 道の駅「街道市場みつえ」では、地元産の新鮮野菜や特産品、元気なおばさんが作る食事も好評です。
温泉はどうなの??
露天風呂
内風呂
鸚鵡鮟鱇さん湯は、単純泉で、加水、加温、循環、消毒あり、温泉らしさは弱いが、清掃が行き届き、その点は快適です。
露天は、やや深い岩風呂が40度、2基ある小さめの壺湯も40度ほどで、湯はさっぱりした真水のような印象です。
内湯は、天然温泉の主浴槽には、ジェット水流など付いておらず、静かに浸かることが出来ます。2011-07-31
施設概要
5位.音の花温泉
近鉄生駒線東山駅から西に徒歩5分、第二阪奈有料道路壱部ランプの南約3㎞、西名阪自動車道法隆寺ICの北約10kmにある施設です。 食事処では、新鮮な旬の食材を毎朝市場から仕入れており、ここに来たら必ず食べていくというお客さんが多いようです。 タオル・石けん・シャンプー等の備え付け、レンタルは無いので、忘れず用意してお出掛け下さい。
温泉はどうなの??
露天風呂
内風呂
ゆう。さん大きな浴槽が特徴で、内湯主浴槽は大規模ホテルの大浴槽クラス以上、露天の岩風呂も巨大で岩の1つ1つが大きく、間違いなく横綱クラスです。
関西最大級の露天風呂が注目されますが、内湯の湯のクオリティはなかなかで、露天だけでなく、内湯も楽しみましょう。
ここが一番好き、安い、清潔、露天風呂が無駄に広い、食事抜群です、冬は広い露天風呂の湯けむりが風に舞い幻想的です。2017-04-22
施設概要
6位.かんぽの宿 大和平群
近鉄生駒線元山上口駅から徒歩7分、第二阪奈有料道路壱分ランプの南約5kmにある大型宿泊施設です。 天井の高さ6mの大浴場と、総檜造りの寝湯浴槽がゆったりくつろげると評判です。 付近にはハイキングコースも多く、軽登山やウォーキング帰りに入浴というお客さんも多いようです。
温泉はどうなの??
内風呂
鸚鵡鮟鱇さん内湯のみで、主浴槽は42度ほど、寝風呂が40度くらいで、立派な檜の寝風呂で檜角材の枕もあり、よくできています。
泉質は、弱アルカリ性単純泉で、温泉らしさはあまりないが、消毒臭も弱くまあまあかなと思います。
正直地味な印象ですが、湯使いもよく、信貴山や生駒のウオーキングの帰りにオススメです。2017-11-18
施設概要
7位.パレス温泉
近鉄奈良線&けいはんな線生駒駅から徒歩4分、第二阪奈有料道路壱分ランプの北約2.5kmの生駒市内唯一の銭湯です。 駅から近いのですが、時間が止まったような界隈にあり、昭和テイストが色濃く残っていて、郷愁が感じられる銭湯です。 温浴効果がダブルの薬湯使用の電気風呂と、即効で汗が吹き出る高温のスチームサウナが好評です。
温泉はどうなの??
内風呂
ロビ男さんクラシックな風呂は、浅風呂は40度、深風呂は43度、塩素臭は普通、奥の薬湯の電気風呂と座浴ジェットは40度で、メリハリある温度がいいと思います。
まさに「銭湯」、古い設備で不便な点もいろいろありますが、ひなびた感じがいい味を出しています。
昭和の雰囲気が色濃く残っていますが、その割には清潔に維持されており、手間を惜しんでいないことは確かです。2016-01-02
施設概要
8位.信貴山観光ホテル
JR関西本線王子駅の西約4km(路線バス有り)、信貴生駒スカイライン終点から200m、信貴山の山頂近くにあるホテルです。 雄大な信貴の山並みを眺めながら入浴できる信貴山唯一の天然温泉です。 食事又は喫茶を利用すると、日帰り入浴を楽しめます(入浴料は食事の場合500円、喫茶の場合800円)。
温泉はどうなの??
露天風呂
内風呂
ピースくんさん湯は、単純泉の循環利用ですが、湯口付近で少し塩素臭はあるものの、少し離れると塩素臭はそれほど気になりません。
内湯は一面ガラス張りで、石造り浴槽の湯は、やや肌がスベスベする浴感で、ほのかな石膏臭がします。
開放感のある露天は、41度位の岩風呂と、奥に狸形の一人用の浴槽があり、30度ほどの冷泉となっています。2009-02-14
施設概要
9位.たちばな 太子の湯
近鉄吉野線飛鳥駅の東約2km(路線バス有り)、京奈和自動車道御所ICの東約7kmにある公営の健康福祉センター内の施設です。 天武天皇の幼名に由来した洋風の「大海人の湯」、持統天皇の幼名に由来する和をイメージした「さららの湯」が、男女週替りになっています。 明日香路を堪能された後には、「太子の湯」で気分で心も体もリフレッシュしてください。
温泉はどうなの??
内風呂
アルバーチェさん温泉ではないが、浴槽の雰囲気がSF調の感じで、明日香のイメージとは違い、ギャップがおもしろかったです。
大海人の湯の、人工海水が満たされたタラソテラピー(海洋療法)のお風呂は、水流が腰部と脚部に当たり、湯温は38度程で、長く浸かっても疲れません。
ここの目玉は何といっても、大海人の湯にあるタラソテラピーのお風呂なので、男女週替りのスケジュールの事前確認をお勧めします。2009-05-09
日帰り温泉なび