竹瓦温泉は、JR別府駅から徒歩約10分でほぼ平坦にある市営日帰り温泉施設です。
営業時間:普通浴 6:30~22:30
砂湯 8:00~22:30(最終受付21:30)
休館日:普通浴 12月の第3水曜日
砂湯 第3水曜日(祝日の場合は翌日)
入浴料金:普通浴 100円/砂湯 1,030円
目次
温泉はどうなの??
温泉は良かったよ
風情があってとても良い風呂です。
(2019年5月)
身体の芯から温まりました。
(2019年5月)
思っていたより良い感じの温泉だった。地元の方と話もでき、楽しいひとときになった。温泉は、鉄分が多く熱く、この熱さが良かった。
(2019年5月)
風呂の温度が熱く44℃位あり熱湯好きには最高だと思いました。
(2019年2月)
泉質:ナトリウム・マグネシウム―炭酸水素塩・塩化物泉 掛け流しの有無:完全掛け流し 無味無臭のお湯ですがよく暖まり、上がってからも体がポカポカでした。
(2019年1月)
独特の硫黄の匂いはきつくなく、入りやすいお湯だと思います。
(2019年2月)
入浴だけなら、料金は100円という安さです。浴槽は、想像していたよりも広く、湯量は豊富です。 観光専門の温泉にはない、地元と密着した良さも感じました。
(2018年12月)
温泉は普通だったよ
湯はやや熱め、長湯には向きませんね。
(2018年9月)
無色ほぼ透明、無味無臭。43-44℃。
(2019年6月)
この日は気温30℃。熱くて湯船に長く入ってられませんでしたが、汗を流せてさっぱりして帰ることができました。
(2019年5月)
洗髪はしない心構えでいいと思います…私も冷えたからだを温める為だけに利用し髪・顔は濡らさず上がりました。
(2019年1月)
温泉は悪かったよ
きれい好きの方はかなり抵抗感があると思います。
(2019年5月)
洗い場がなく地元の方に囲まれて入るのは、地元作法がわからず緊張し、のんびりと入浴とまでは出来ませんでした。
(2019年4月)
シャワーもなく湯船から桶でくんで流します。頭も温泉で流すので、臭いが残り寝るときも温泉にいる気分。公共浴場で狭く古いお風呂です。若者には向かないと思います。
(2019年6月)
お湯が熱いので小さい子供さんや暑いお風呂が苦手な方はオススメしません。
(2019年6月)
サービスや雰囲気はどうなの??
サービスや雰囲気は良かったよ
竹瓦温泉は市営の共同温泉で、大分県別府市元町にある。建物は1938年(昭和13年)に完成したもので、登録有形文化財に登録され、近代化産業遺産にも認定されています。
(2019年6月)
一歩中に入ると昭和レトロな空気が流れ、汗を流すとなんだかホッと和みますよ。
(2019年5月)
別府駅から徒歩で安価に利用できる温泉。
(2019年4月)
浴場内に階段があるのも他にはない感じで素敵でした。
(2019年4月)
建物の外観は古風で趣きがあり、休憩室にいろいろなことが展示されており、見どころが多くよかった。
(2019年6月)
別府への家族旅行で1番思い出になりました。 独特の雰囲気が楽しめます。 別府の歴史や文化を感じるにはおすすめです。
(2019年4月)
驚いたことは、実際に見た竹瓦温泉の建物の大きさでした。複数の観光案内の本や、インターネットで見た画像から想像していた よりも大きく、堂々としておりました。
(2018年12月)
サービスや雰囲気は普通だったよ
100円で入浴可能な昭和の昔の銭湯のような温泉です。石鹸、シャンプー類はすべてなしです。
(2019年5月)
駐車場はありませんが、近くの市営駐車場が1時間無料になります。
(2019年3月)
貴重品のコインロッカーはありますが、浴場から脱衣所が見えるため必要ないかも。
(2018年8月)
サービスや雰囲気は悪かったよ
脱衣所が狭く、シャワーがない昔ながらの温泉でした。
(2019年5月)
入浴自体も洗い場なし。十分掛け湯の上入浴。風呂の縁に腰掛けては、ダメ。と言うことで制約は多いです。
(2019年3月)
フロント?の対応はいつ行っても最悪です。『別にうちは来てもらわなくても結構ですが?』という感じ対応。
(2019年4月)
階段が多いので、高齢の方も注意が必要だなと思いました。
(2019年2月)
竹瓦温泉の施設内
竹瓦温泉の施設概要
竹瓦温泉の詳細情報
オープン:明治12年
住所:大分県別府市元町16-23map
料金:100円
施設内容:内風呂女1・男1
営業時間:6時30分~22時30分
定休日:第3水曜日
電車:JR別府駅東口より駅前通りを徒歩約10分
車: 別府IICから別府駅方面へ車で約15分
砂場1回100円
タオル250円石鹸50円シャンプー50円ロッカー100円
駐車場なし